SSブログ
ツーリング ブログトップ
前の10件 | -

あのCMのロケ地に行ってみよう!! [ツーリング]

今年一発目のツーリングはやっぱり阿蘇でした。

朝9時頃起きて出発する予定だったけど

霧が酷くて断念。(家のまわりは視界20m以下)

11時過ぎになって霧が薄くなったので出発!!

いつものルート、ファームロード&やまなみで

阿蘇を目指します。

途中草原みたいな所で小休憩。


DSC_4152.JPG


自販機もトイレも無いけど何もないもが逆にいい。

(腰のストレッチで止まったつもり)

前から何か看板が立っていたのは知っていたけど

何の看板だろう?


DSC_4151.JPG


確かに素晴らしい景色です。

筑後川の源流は瀬の本辺りと聞いたことがあったけど

さすが九州最長の川です。

いつまでも残していきたい景色だけど

この看板付近にゴミが散乱してるんですよね。

わざわざこんな所でゴミ捨てなくても。

展望台?を出発しのんびり走っていきます。


DSC_4154.JPG


ところどころ道が濡れているので油断は禁物。

やまなみを降りて一の宮方面に走っていくんだけど

なぜか大渋滞、

どうも阿蘇神社へ参拝される方々の車列っぽいので

途中で路地裏に入り込み箱石峠まわりで高森入り。

雲一つ無い、いい天気なので

第一寄ってみたかった所へ・・・


DSC_4160.JPG


旧上色見小学校。

今から10年?近く前、

サントリー天然水のCMで流れた場所です。

あっそ〜あっそ〜山の麓〜きれいな水が湧いている〜

今まで幾度となく来ていたけど雲がかかっていたり

車が止まっていたりしてなかなか恵まれませんでしたが

ようやく青空に恵まれました。

正門付近には?


DSC_4162.JPG


へぇ~ちょうど今50才くらいのかたたちかな~

この像も半世紀以上前のものなんだね。

時間も14時前という事でだいぶん遅いけど

お昼にしようかと思っていつものやま康に行ったんだけど

行列ができているではありませんか。(笑)

店内に入ってみるとなんと40分待ちの案内板が(笑)

いやいや食べれないのは悲しいけど活気があっていいじゃないですか!!

少しずつ観光客も戻ったきたみたい。

40分待ったら帰りが暗くなりそうなので

今日は他のところに行くよ。 

やま康からすぐの所にあるのが月廻温泉なんだけど


DSC_4163.JPG


今日はいつもよりにぎわってます!!

これからも多くの人が訪れてくれるといいね♪♪

食べそこなった昼食をどこでとろうか考えながら走っていると

右手にレストラン、赤牛丼の旗も立っているので入ってみます。


DSC_4168.JPG



ブルーグラス。

店に入って思い出したけど10年くらい前に来たことあるお店でした。

メニューを見ることもなく赤牛丼を注文!!

5分位で出てきました!!


DSC_4165.JPG


上に高森名物高菜がのっている赤牛丼なんて初めて見たぞ!!

お肉も高菜もおいしゅうございました。

トッピングで半熟卵はあるみたいなので

更においしくなるかも♪

ブルーグラスからちょちょっと走って


DSC_4174.JPG


南阿蘇鉄道の見晴台駅。

いつ通ってものどか〜な無人駅なんだけど


DSC_4176.JPG


今この駅が熱い!!

ご存知のかたもいると思いますが

冬季限定CMみたいだけどキリン午後の紅茶のCMロケ地なのだ。

今日は十数名の方が見学に来られてました。


DSC_4169.JPG


女子高生がヘッドホンで音楽を聴きながら歌っているあのCMです。


DSC_4171.JPG


初めてあのCM見たときに列車の色と風景を見て

南阿蘇じゃね?

と思って調べてみるとやっぱりここでした。


DSC_4178.JPG


南阿蘇村や住民の皆様、高森鉄道の全面協力だったとの事です。


DSC_4173.JPG


CMで使われるのも納得、いい風景です♪

普段鉄道運が全く無い僕ですが

今日は持ってました。


DSC_4184.JPG


ちょうどCMでもこんなシーンがあったかな。


DSC_4187.JPG


ワンピースのラッピングが施されている列車でした。

列車を見送って付近をぶらり。

こんな所だって


DSC_4191.JPG


実はCMに出ていた場所だったりします。

最後の二人で歩いているシーンは


DSC_4195.JPG


こちら。

駅のすぐ近くだったのでサクッと行くことが出来ました♪

ロケ地巡りも楽しいものです♪

鉄道の安全運行に支障が出ないように見学しましょうね!!



時刻は15時前という事で325号→229号→228号→149号と

阿蘇山をいつもの時計まわりで帰ります。


DSC_4206.JPG


やっぱり阿蘇ってホントに魅力的な場所です。

何度も来てもホントに気持ちいい♪


DSC_4212.JPG


小国から中津江、矢部、黒木を抜け

日没直前に無事帰宅。

バイク乗りになれてホントによかったと改めて

感じた1日でした。



近場をぶらりツー [ツーリング]

いやいや、二ヶ月ぶりのツーリングです。

しかもへいじツーという事もあって朝7時に目を覚まし

ちょいと遠くまで行く予定だったけど

家の周りは一面霜がビッシリ。

こりゃあかんっという事でまた布団に・・・

9時に再び目を覚まししっかり暖気しながら

ふきふきしてあげます。


IMG_3754.JPG


10時半過ぎに家を出発、さぁ~どこに行く???

夕方になるとまた寒くなるのであんまり遠くには

行きたくないけど適当に筑後川を登っていきます。


IMG_3752.JPG


んんでどこ行く?  まだ決めていない

このままだといつもの流れで阿蘇方面に曲がっていきそう・・・


IMG_3753.JPG


いや、いつも通り行くに決まっているので


IMG_3756.JPG


とりあえず杷木から高速に乗っちゃいます。

といっても湯布院や別府までは行かなくてもいいかも・・・

ええぇぇ~ぃ、この辺でおりちゃえ!!

そう思い立ったところが、天ケ瀬高原。

国道まで降りていき由布市方面に走っていくと


IMG_3764.JPG


久大本線と沈下橋がクロスしている所発見!!!!

今まで何度も走ったことある道なのに

何で気付かんがったちゃろか?

でもこんな発見がまた楽しいんだよ♪

反対側迄渡ってみて列車の時刻表を

確認してみると当分来そうにないので諦めます。


IMG_3759.JPG


ゆふいんの森号やななつ星を撮るにはいいスポットかも。

落ちるとバイクは一人じゃ持ち上げれないので

慎重に走りながらも景色が気になるので止まっちゃいます。


IMG_3762.JPG


沈下橋ってホントに素敵!!!!

来年は沈下橋巡りでもやってみようかな? 去年も言った気がする


IMG_3763.JPG


国道に戻りのんびり走ります♪

平日ということもあって車やトラックが

少なくて気持ちいいよ。

玖珠を走っていると右手に伐株山、

カフェ?があったのを思い出したので

行ってみることに♪♪


IMG_3766.JPG


通るたび見ても止まっている風力発電の風車も

今日は全部まわってました。


IMG_3767.JPG


ぐにゃぐにゃ道を登り頂上の駐車場から歩くと


IMG_3775.JPG


おおっ!! 今日は止まっている!!

近くの道の駅で販売している軽食などを

運んで来ているトラックです。


IMG_3773.JPG


こんな絶景でコーヒーなどを頂けるなんて素敵すぎるじゃないですか。

店内?休憩所?内はこんな感じ。


IMG_3769.JPG


前回来たときは営業が終わっていて入ることが出来なかったけど

結構おしゃれ?な雰囲気です。


DSC_4054.JPG


しかもなぜかJR九州の観光列車のような雰囲気もあるので

調べているとやっぱりそうだった。

工業デザイナーの三戸岡鋭治さんの設計みたい。

ここからの景色もたまんないね。


IMG_3770.JPG


昼間だけじゃなくて

夜はレストランとしても十分楽しめるくらいの建物も景色も素敵です。

とりあえずサンドイッチとホットコーヒーを注文。


IMG_3771.JPG


700円位でこんなに贅沢な気分になれて感謝感謝です。

サンドイッチもサンドウィッチっと発音したくなる位いいとこでいした。

伐株山を後にし210号線に戻りさらに由布市方面へ

このままだとやまなみを走って阿蘇・・・

になりそうなので40号線を走り九酔狭、九重夢大吊橋を抜け


IMG_3780.JPG


新緑の長者原もいいけどこの季節もいいね♪♪


IMG_3781.JPG


それにしても車もバイクも全く通らない異様な光景・・・

風も吹いてなくこんなだだっ広いのに物音ひとつしない・・・

平日に仕事をさぼる休みを頂くといい事たくさんあります。

時間的にもこの辺で折り返しにしたいので一旦パーキングに入り休憩。


IMG_3785.JPG


標高1000m超という事もあってウェアーを脱ぐとかなり寒いです。


IMG_3784.JPG


適当に林の中を散歩し駐車場に戻ると・・・


IMG_3783.JPG


おやおや・・・飼い犬?

微妙な距離を保ちつつも僕が歩くとついてくるんだよね・・・


IMG_3786.JPG


こっちから近寄ってしばらくなでなでしてあげました。

飼い主さんとはぐれたんやろか? 

早く見つかるといいね・・・

ちょっと寂しい気持ちになりながらも走っていた道を戻っていきます。

行きがけにちょっと寄ってみたかった九酔狭、まっすぐ家に帰るには

早い時間なので寄ってみることに。


IMG_3790.JPG


店内に入って美味しいものでも頂きたいところなんですが

時間的に今食べると夜がいけなくなるので

また次回寄らせていただこう。


IMG_3791.JPG


願いが叶う 天狗の滝  本当か?

IMG_3798.JPG


こういう事らしい・・・


IMG_3797.JPG

思ったよ立派な滝です。しかも水めちゃきれい!!

夏は気持ちよさそうだね~ 冬は余計寒い

お店の外には


IMG_3799.JPG


干し柿ではなく干しとうもろこし。

ポップコーンか何かにするのかな?

ここから40号で九重インター、高速を使い


IMG_3800.JPG


16時前に自宅到着。

わずか5時間半のツーリングだったけどまぁまぁ楽しめました。

カワセミ号ツーリングは今年はこれが最後?

正月は家にいても暇なのでどっか行こうかな?




阿蘇を駆け抜けろ!! [ツーリング]

お盆も明け仕事も落ち着きつつあるので

久し振りのツーリングです。

朝9時30分に家を出発。

いつもの抜け道を走っていると前方に

雨のカーテンが右から左に移動中。

このまま行けばかち合ってしまうのであえてペースダウン。


IMG_3694.JPG


雨雲のカーテンを見送って元のペースで日田まで行くと

前方の天ヶ瀬方面はゲリラ?

稲光も見えるし真っ暗だけど真っ白なので


IMG_3698.JPG


天ヶ瀬、豊後森、やまなみハイウェイから

阿蘇を目指す予定だったけどファームロード

から阿蘇目指します。

フラワーパーク辺りから先は路面ウェット。


IMG_3702.JPG


短時間に結構降った?

トルクがあるので低回転でも

コーナーはしっかり注意しながら走ります。

ファームロードわいたに入ると今度はギンギラギン。


IMG_3709.JPG


いまの所、雨には降られずに走っているけど・・・

っと、ちょっと覚悟しながら走ります。

黒川温泉から瀬の本まで行きやまなみハイウェイで

一の宮の町に降りるほんの手前で強風が吹き始め

目の前にゲリラが出現、急遽農道を右折、

急いで逃げると何とか超ギリギリ逃げ切りました。

物凄く遠回りをしたけど

お参りをしたかった


IMG_3714.JPG


阿蘇神社。

地震の影響が色濃く残っておりますが

一刻も早く元の姿に戻って頂きたいものです。

阿蘇神社から箱石峠を越え立ち寄って見たかった

阿蘇ライダーズ・ベース。


IMG_3715.JPG


近くで見るとホントによくできています(笑)

エンジンなんて星形ですよ。

ヘッドライトは船用のサーチライトだし

テールライトは踏み切りの警報器ランプだゼ。

よーく見ると元が何のパーツか

どんどんわかってきます(笑)

見ているだけでもワクワクする

巨大バイクを後にし

次に向かった所は


sketch-1472114485463.png


ケニーロード。

展望台の所までとりあえず走ってきたんだけど

景色良すぎ。


IMG_3720.JPG


南阿蘇から見る阿蘇山が僕にとっては一番かも。


sketch-1472125602157.png


ケニーロードを走っていてもチラチラ景色を見てしまう

程眺めがいいので十分に注意が必要です(笑)



地震の影響で山肌がむき出しに

なっている箇所がかなり多くあります。


DSC_3187.JPG


でもやっぱり阿蘇の雄大な景色は何度来て、見ても必ず感動します。

ちょうどお昼どきで

おいしいものを食べろうかと思っていたけど

お金のかかる事が立て続けにあるもので


DSC_3191.JPG


道の駅 あそ望の郷・久木野でざるそばをさっさと頂いて

ふらっとお散歩。


DSC_3190.JPG


どこかで見たことある風景だったけどここだったのか♪♪



んんじゃ~やっとこ。


_20160825_172348.JPG


美しすぎる景色とおいしい食べ物がたくさんあるので

恐らく近いうちにまた来ます。

南阿蘇からは299号線、パノラマラインを抜け57号線、

212号線で福岡を目指します。


IMG_3732.JPG


今回は時間の関係でバタバタとまわったけど

次回はおしいいものを沢山食べてのんびりとしたいな。

またすぐ来るぜ!!


IMG_3730.JPG


雨は降らんでね(笑)



チビッ子ツーリング in さが~くるめ [ツーリング]

チビッ子ツーリング企画があったので参加させていただきました。

行先は佐賀~久留米方面ということ。

夜須高原から降りてくるそうなので待ち伏せ。


035 (550x413).jpg


するつもりだったけど僕が場所の勘違いしていて

皆様を待っているのに今時?LINEをされる始末(笑)

とりあえず皆さんが休憩している筑前町役場付近に

向かい合流、そのまま基山町の大興善寺に向かいます。


039 (550x413).jpg


前日がすごく天気が悪かったけどなんとか晴れてくれました。

その昔、基山町出身の子と  ムフフ   だったので意外と土地勘はあるんだけど

大興善寺には行ったことないんだよね・・・ちょうどよかった♪♪


041 (550x413).jpg


今回も健康にとてもいい階段を朝から歩きますよ(爆)

結構なお客さんが来てました。

いままであまりつつじって気にしてみたこと無いんだけど・・・


045 (550x413).jpg


こうやって山の斜面を覆い尽くしているとインパクトがあるね。

アイスクリームも売っていたけどちょっとした行列が出来ていました。


046 (550x413).jpg


もみじのマスカットグリーン色の木の下を歩き

次のスポットへ向け移動。


047 (550x413).jpg


さすがに連休中という事もあって鳥栖周辺は車が多い。

途中で山の中を走って


本日1回目のUターン(笑)





049 (550x413).jpg


いやいや、Uターンってなんでこんなに楽しいんだろう(爆)

自分が小さいバイクだから問題ないだけ


坂本峠をあがって行き現在建設中の五ヶ山ダム付近まで上がってきました。


051 (550x413).jpg


一部場所では地形も変わっているのでいまいちどこがどうだったか

分からなくなってしまいました。


052 (500x413).jpg


止まっているときに響さんに行先を聞いてみると

どうもこの付近に天然記念物の木があるらしくダム建設に伴い

かなり大がかりな事をしているらしい・・・

僕が20代前半の頃この付近をかなりうろうろしていた時期も

あってその時になんとなく見た覚えがあったので

僕がご案内することに。


055 (550x413).jpg


たしかこの下辺りにあったような・・・

とか思いながら走っているとやっぱりあった。


057 (550x413).jpg


移動したばかり?でまだレールがあったのですぐにわかりましたゼ。

天然記念物に指定されているために水没予定地から水没しない場所へ

移動するというかなり大規模な工事。移植に7億8600万円だそうです!!

このダム建設に伴い神社やお墓も移動されております。

簡単にいうとこういう事。


065 (550x413).jpg


凄く分かりやすい看板です。

脊振、早良方面に向かう道があるんだけど大杉移動に伴い

道を封鎖しとります。


061 (550x413).jpg


もっと近くで見たいけど関係者以外は立ち入り禁止。

大杉が移動しているところを見たかったなぁ~

ここまでの規模は全国でも例がないらしいですよ。


064 (550x413).jpg


んじゃ小川内の杉と記念写真!!

大杉を見た後は吉野ヶ里方面に一旦下ります。


066 (550x413).jpg


朝はだいぶん寒かったけど走っていても熱い位いい天気になりました。


067 (550x413).jpg


続いて向かう所は仁比山神社

バイクを止めて参道を歩いて行きますが

これまたもみじの木の下を歩くとホントに

マスカットグリーンでまぶしい


068 (550x413).jpg


神社の境内に


070 (650x488).jpg


猿の像がいっぱいあります。

今まで神社は全く行った事が無かったので

詳しい事など何も知らないんだけど

色んな所とがあってやっぱり神秘的に感じます。

いいとこ一杯あります。

仁比山神社を後にしすぐ近くのカフェでお昼を頂く事に・・・


072 (550x413).jpg


パスタを頂いた後、次に向かったところは、フランスのパリ。


077 (550x413).jpg


なにこれ珍百景にも出てたエッフェルの塔!!

スゲー♪♪

オリンピックのマークも入ってるぞ!

先頭を響さんとOhIkeさんが走りますが

凄い道も走ります(爆) CBで来てなくてよかった(笑)


078 (550x413).jpg


田んぼとクリーク横の道をクネクネ走りついたところは


080 (550x413).jpg


巨瀬川分水。役割は円形分水と一緒みたい。

深いので全体を見ることが出来ないんだけど

中には魚も泳いでいたりしてます。

そういえば秋月の手前にもあるみたいなので今度行って見よう。

ここから久留米、北野方面に向かいます。


083 (550x413).jpg


佐賀方面って今まで炭鉱探索以外ではバイクで来たことが無かったけど

こんな所って意外と気持ちいね♪♪


082 (650x488).jpg


今度ゆっくり走ってみたくなります。

渋滞を避けるため

筑後川の堤防を走り


085 (650x488).jpg


宮の陣を抜け北野八幡宮に到着。

途中先頭を走った時に道を間違えてUターン(笑)


089 (550x413).jpg


ここにはカッパの手が保管されているらしいけど25年に一度公開されているらしい。

次に一般公開されるときは見てみたい!!


090 (550x413).jpg


立派な本殿。

ぐるっと境内を回ったけどもちっこさんの

「北野は大きな木が多い」でふと善導寺総本山の大楠が思いついたので

ご案内します。


091 (550x413).jpg


本堂の公開が16時までで間に合わなかったけど

この大楠はみなさん喜んでくれたのでよかった♪♪

んじゃ~最後の集合写真!!


IMG_3680 (650x488).jpg


ちっちゃ!!

これほど大きいんです。

秋はもみじやイチョウがきれいなので近くを通った時は

寄ってみてもいいスポット!!

ここで僕が外れるんですが分かりやすい所まで案内していきます。


096 (650x488).jpg


今日も一日楽しませてくれてありがとうございました!!

筑後川を渡ったところで皆さんとお別れ。

日が長くなったのであまり夕方感は無いけど時刻は17時半。


099 (550x413).jpg


北九組の安全を願い帰宅。

125ccでもみんなで走ったらこんなで楽しいんだね♪♪






おまけ


DSC_2047 (487x650).jpg


久留米っていつからカッパの街になった?













MINORISTちびっこツーリング [ツーリング]

朝、ゆっくり起きて家を出発!!

今日はちびっこツーリングなので125ccのPCXで待ち合わせの

道の駅水辺の里おおやまへ向かいます。


072 (550x413).jpg


ゆっくり間に合うはずだったんだけど意外と車やらバイクが

列になって走っているので待ち合わせの時間にちょうどに到着。

響さん、めにまるさん、きくりんさん、こうさん、もちっこさんはすでに到着されていたので

みなさまにご挨拶。


074 (550x413).jpg


トノジンさんが寝坊で遅れるとの事ですがまずは集合写真!!


076 (550x413).jpg


ゴツゴツした岩の上を10秒ダッシュすると意外とフラフラ(笑)

何度か撮り直しをしていい写真が取れたので八女津媛神社へ向けて出発!!


080 (550x413).jpg


数日前の嵐のおかげでところどころ杉の枝が落ちていますが

カーブで踏むと滑るんですよねコレ。


081 (550x413).jpg


竹原峠トンネルを越え矢部村入り。

土曜日の割にはバイクに乗っている人が多い♪♪

みんな同じことを考えているからかな(笑)


083 (550x413).jpg


下りはじめてしばらくすると・・・


084 (550x413).jpg


木で出来たトトロがあるではありませんか!!

この道今までかなり通っていたにも関わらず初めて知りましたバィ

ちょうどS字カーブの真ん中付近でしかも木なので風景と当てはまっているんですよね。


086 (550x413).jpg


皆さんここでバイクと記念写真を撮り

CBで来ていなくて大正解だった道を走り


088 (550x413).jpg


八女津媛神社。

なんかここすごいぞー。

岩の中に入ると上から水が落ちてくるんですが

飲むと微妙に土の味がする・・・。 ^^;


090 (550x413).jpg


トノジンさんが近くまで来ているとの事で遊びながらお待ち。

この杉の木、


092 (413x550).jpg


樹齢600年らしいけどめちゃデカい!!

重さ何十トン位あるんやろうか~?

そうこうしていたらトノジンさん到着。


093 (550x413).jpg


なかなか凄い所なんだけどちゃんと追っかけて来れるところがホントにすごい。

みんな揃ったので日向神ダムの近くにあるカツラの木を探しに向かいます。


094 (550x413).jpg


青空も広がり気温も上がってきたのでいいツーリング日和になりました。


096 (550x413).jpg


097 (550x401).jpg


いつも風が吹いていて一人で渡るのが心細いあの橋も・・・


099 (550x413).jpg


みんなで渡れば・・・


100 (550x413).jpg


怖くない!!

ハート岩を見るベストポジションで一旦ハートの見学♪♪


101 (550x413).jpg


職場メンバーもここに連れてきてあげたりするんだけど

大体初めて見る人はあのデカさに驚きます。


102 (550x413).jpg


ロッククライミングのスポットにもなっていますが

僕には登れないかも ^^;  恐ろし

ハート岩の下に向かう道を走ると

中国の山奥のような景色が広がります。


104 (550x413).jpg


日向神ダムの周辺ってダムも含めてだけど大好きなんですよね。

夜は怖いかもしれないけど・・・  肝を試すにはもってこいの場所です。

ここから星野方面にあがっていく道を走るのですが

カツラが見当たらないのでリベンジです。

見たことないので楽しみにしていたけど次回の楽しみが出来ました。

時間もちょうど12時になったのでお昼ご飯。


108 (550x413).jpg


そば茶房 温人。

この辺の蕎麦屋さんって結構多いし蕎麦好きにはたまらない所です。

箱そばを頼み店内散策。


109 (550x413).jpg


和の雰囲気がたまらない素敵なお店です。

意外と待ち時間もかからずに出てきてくれました。

箱そば・・・普通の蕎麦の2倍です。


110 (550x413).jpg


一瞬、しまった!! 食えないかもっと思ったけど

とてもおいしいお蕎麦だったので意外とすぐに食べれました。 今度職場メンバーや家族も連れて行こう

お腹と心をいっぱいにした後はグリンピア八女に向かいます。


187 (550x413).jpg


途中で何度かUターンするたびにもちっこさんが怒ってそうな予感がするけど

ヤッパリ気のせいではなかった(笑) 


190 (550x413).jpg


これまたゲームの世界のようにUターンする場所に限って

側溝のふたがわざとのように空いていたりするんだもん。


189 (550x413).jpg


195 (550x413).jpg


そんなこんなでローラ滑り台をしに来たかと思っていたんだけど

本来の目的はコレ。


122 (550x413).jpg


明治の館。テレビのロケ地らしいのですが初めて知りましたゼ。

もともとは福岡市内にあった建物を移築したらしい。

スゲー大規模な工事だったんですね!!

じゃ記念写真撮るよ♪♪


123 (550x413).jpg


おしょん休憩をして次なるポイントへ。

響隊長より先導に任命された為わたくしがご案内させていただきます。

んじゃ行くよ!!


185 (550x413).jpg


杉の枝が沢山落ちていたりする道を安全速度で登っていき

朧大橋。 (おぼろおおはし)


132 (550x413).jpg


福岡県内では最大のアーチ橋で全長293m高さは一番高い所で70mあります。

僕ときくりんさん、めにまるさん、トノジンさんはそのまま橋の真ん中まで来たんだけど


130 (550x413).jpg


響さんはあっちのほうを走っていたり、

こうさん、もちっこさんは


196 (550x413).jpg


こっちで写真を撮っていたり。

眺めがいいから誰がどこにいるか一目でわかるよ。(笑)

このときちょうどこうさんが撮った写真がこちら。


072 (550x413) (550x369).jpg


橋の上に豆粒みたいに見えるのが僕ときくりんさん。(笑)

朧大橋を見た後は星野方面へ向け先導させていただきます。


133 (550x413).jpg


向かったところは星野村にある星の花公園。

オープンしたてで全然満開じゃないけど入場料600円を払ってお花見学です。

シャクナゲとつつじの違いが判らなかったけど響さんによるとやっぱり同じ品種らしい。


134 (550x413).jpg


裏のほうがいくらか咲いていてややきれい。

こんな写真を撮っていると

いきなり坑口。


135 (550x413).jpg


そう、この花公園。金鉱山跡にあるのです。

僕の記憶が確かならこんな看板がある箇所が他にも2か所ほどあったんですが

このコースは時期が遅いと封鎖されていて初めて見る坑道なんです。


136 (550x413).jpg


結構な角度で下りて行っております。斜坑だね。

せっかくなんでここでも記念写真!!


138 (550x413).jpg


きくりんさんは駐車場で休憩中。

シャクナゲも思った以上に咲いてなく不満足感があったので


140 (550x413).jpg


こんな  響さん


142 (550x413).jpg


ことして  めにまるさん


143 (550x413).jpg


みんなで遊んじゃいましょう(笑)  もちっこさん


少しは元取ったかも(笑)


147 (550x413).jpg


星の花公園で遊んだ後は

最後の目的地、室山熊野神社へ移動。

バイクを止めて僕らを待っていたものはコレ。


150 (550x413).jpg


ここ最近リレーマラソン大会など出て

足腰を鍛えはじめた僕にはちょうどいい♪♪


151 (550x413).jpg


見事なフェイントにかかりながらも僕らを待ち受けていた景色はこちら。


153 (550x411).jpg


154 (550x413).jpg


あまりの別世界にホントに驚きました。

断崖絶壁の岩に囲まれていますが神秘的でもあり

パワースポット的な場所です。


160 (550x413).jpg


福岡ってまだまだ知らないところが沢山あるのです。

ここで最後の集合写真!!


161 (550x413).jpg


10秒ダッシュもようやく慣れてきたゼ。

集合写真を撮って帰りはじめるとおもろい看板発見。


162 (550x413).jpg


本当か?


ということで響さん。


163 (550x413).jpg


みんな優しいけど

トノジンさんになると。


164 (550x413).jpg


みんな冷たいのだ。(爆)

これには爆笑しました。

ここでとりあえずきくりんさんが僕らと帰る方向が逆になるので離脱。

また遊んでくださいね♪♪ありがとうございました!!


166 (550x413).jpg
 

残りのメンバーで耳納越え。


167 (550x413).jpg


168 (550x413).jpg


途中でデザートが食べたい!!ということになり

ソルベッチかキチココか迷ったけど

僕がよく行く、カフェ楓(ふう)にご案内します。


171 (550x370).jpg


パフェっと言った瞬間のもちっこさんの反応が早かったんだもん(爆)

15分位走ってカフェ楓。


173 (550x413).jpg


ブタさんとヤギさんとうさぎさんと遊んだ後は

デザートを食べに来たのにみなさん晩御飯モード(笑)

だってここ、ネギを使った料理がホントにおいしいんだもん。


めにまるさんとトノジンさんは博多万能ねぎピラフ。

もちっこさんは博多万能ねぎパスタ。僕と響さんは半分ずっこ。

こうさんは博多万能ねぎピザ(爆)


DSC_1908 (550x413).jpg


ピザはチーズたっぷりでおいしくて


DSC_1600 (550x413).jpg


パスタはネギたっぷりでこれまたおいしいのです。

皆さんネギで満足した後は

本命のデザート。

朝倉産のイチゴを贅沢に使った


177 (550x413).jpg


イチゴパフェと


DSC_1909 (550x413).jpg


イチゴミルフィーユを堪能。

皆さんすごく気に入ってくれてホントに良かった♪♪

そんなこんなですごく楽しい一日はとうとう終わり。


182 (550x413).jpg


いつのまにかずいぶん暗くなってしまいました。

386に出たところで解散。


181 (550x413).jpg


皆さんホントにありがとうございました!!  また遊んであげてくださいね!!









高千穂ツー [ツーリング]

職場メンバーでバイクでうまいものを食べ行こ!!

っということで高千穂、南阿蘇へ、

天候が昼から悪くなるとのことでしたのでバイク組が急遽5人から2人に・・・

んんでバイクを持たないメンバーも参加させて!!

ということでバイク2台車3台で計13人。

集合場所は僕の家。(セコイ?)

朝8時に家を出発。

途中筑後大石で手洗いタイム、


005 (850x638).jpg


日田からファームロードと422で瀬の本、


013 (850x638).jpg


やまなみ、411を走り

ちょっと早めのお昼。


016 (850x638).jpg



お店も大人数に対応できる「やま康」


015 (850x638).jpg


皆さんお味も満足したようなのでここから一気に高千穂まで走ります。


017 (638x850).jpg


雲もだいぶん怪しくなってきたのでささっと南阿蘇方面に走っていると

やっぱりポツポツ降ってきた ^^;

ばたばた走り南阿蘇のみそらやでデザートタイム。


DSC_1137 (850x638).jpg


僕は栗パフェ、ほかメンバーはカキ氷 ^^;


DSC_1138 (850x638).jpg


大勢で押しかけたのにあたたかい対応をしてくれてホントに感謝感謝でした。

外は雨がもうまともに降っている状態なので必殺漁業用雨合羽の出番。 

(あまり違和感のない色です。)

下道で益城熊本空港まで行き解散。

車組、大人数となるとなかなか思うように行動できなかったけど

みんなすごく楽しんでくれたみたいだからなんだかうれしかったかな、

後輩なしじゃ本来の仕事がうまく出来ないのでこれはこれでよかった♪♪

個人的に次は天草方面に行きたいけど

呼子呼子言われているので現在検討中。


また走るぞ~♪♪



人吉えびの鹿児島伊佐ツーリング [ツーリング]

先月仕事の関係で一泊で鹿児島視察があったんだけど

かなりなごちそうは食べることが出来たものの天候は恵まれませんでした。

協会もちなので飲んで食っても手出しは0でした^^;

でその時に次回は天気がいい日にバイクで来て桜島を見る、と自分の中で決意しました。

それから一か月。

天候ヨシ!!  有休ヨシ!! 

朝7時半に家を出発!!


003 (850x638).jpg


前日の天気では晴れマークのみだったけどちょっと怪しいか?

とりあえず九州道を黙々と走り宮原SAで一旦休憩、

その後も順調に走っていきます。


006 (850x638).jpg


八代を過ぎてもいまいちすっきりしない天気、

しかも徐々に寒くなってきた・・・

登り勾配が続きトンネルやカーブも多くなりテンションダウン・・・

グローブは夏用をしていたので手もかじかんできたので

グリップヒーター全開^^; 

ちょっと甘く見ていたけど山江SAを過ぎたあたりで太陽も照り始めいい感じに。

人吉で高速を降り人吉城を回り221で秘境大畑駅を目指します。


007 (850x638).jpg


平日なので車もめちゃ少ない、途中で右折し段々と山間の道を走っていくんだけど

とうとう離合も出来ないような道になり不安になり携帯ナビで確認。

間違ってはないようなので不安になりながらも走っていくと


007 (850x638) (850x638).jpg


あった!! ほっとした瞬間でした^^;

さっそく見学させていただきます。


014 (850x638).jpg


スゲー!! 昭和のかほりぷんぷんです。好きだなーこういう駅舎。

駅舎の中は


009 (850x638).jpg


すごい数の名刺!! 

僕の名刺も張ろうかと思ったけど思わず遠慮してしまったぜ^^;

っと突然踏切がなりはじめたのでホームへ。


013 (850x638).jpg


福岡では走っていない観光列車です。

列車に乗っていたお客さんが一気に降りてきて来る・・・

ご年配のご夫婦さんがなれてない様子でジドリをされてたので

思わず「撮りましょうか?」っと声をかけると

なぜかみなさん僕も前に一列に並びだす・・・^^;

お互い乗り物は違っても旅を楽しんでいることには違いないので

ここは全力でご協力です・・・

停車時間の五分間はしっかり皆様に協力、

出発の合図がなりほっとしながらSLの給水塔を見に行く。


015 (850x638).jpg


プゥファァーっと山々に響くキハの汽笛がめちゃ印象的でした。

大畑駅を見学した後は


016 (850x638).jpg


引き続き221号で小林市方面を目指します。


018 (850x638).jpg


風が強かったのでループ橋は安全速度。

30号でえびの高原不動池。


023 (850x638).jpg


これぞ見てみたかった景色!!

青空に透き通ったような池がホントに最高です。


020 (850x638).jpg


夏だと潜ってみたいけどそれはNG。

この辺、距離は短いものの阿蘇周辺と同様

ホントに気持ちい道です。


024 (850x638).jpg


ここからやや紅葉が始まった山道に感動しながらも


032 (850x638).jpg


霧島の温泉街を抜け

横山インターから九州道を下り


035 (850x638).jpg



桜島SAで昼食。

今回は時間の関係でおいしいものはなし。

塩つけ麺をさっさと頂きすぐ出発、

しばらく走り鹿児島市内に到着。

市内をのんびり走り


037 (850x638).jpg


前回は雨の影響でまともに見れなかった桜島を堂々と見ることが出来ました。

いや~感無量です!!


036 (850x638).jpg


しばらく防波堤でのんびりした後は鹿児島市内をぶらり。


040 (850x638).jpg


路面電車にドキドキしながらもセルフじゃないスタンドがあったので給油、

時間も予定より押していたため給油中にお手洗いを済ませ

九州道をあがっていきます。


042 (850x638).jpg


時刻は15時を過ぎちょっとバタバタ感が出てき始めながらも

栗野インターで降りこがねロードをひた走り・・・


043 (850x638).jpg


曽木水力発電所跡に到着。


044 (850x638).jpg


駆け足で見学通路を走り・・・

これまた自分の目で見てみたかった光景が・・・


048 (850x638).jpg


夕日がいい角度で当たっていてホントにビックリ。

数年前から行ってみたいっと思っていた場所です。


047 (850x638).jpg


水位の心配もしていたけどホントにいいタイミングでした。

もっとゆっくりしたいけどこの時、時刻は16時半・・・

実はも3箇所行きたい場所があるのでこれまたバタバタと出発。


049 (850x638).jpg


伊佐大口を抜け・・・


050 (850x638).jpg


旧山野線薩摩布計駅跡。


051 (850x638).jpg


052 (850x638).jpg


結構山奥なのでここに鉄道が?っとつい思ってしまうような場所です。

実際に走っているところを見てみたかったね。

ここからちょっと走って布計小学校跡。


053 (850x638).jpg


廃校なのにやや新しい感があるので外壁リフォームした?

近くに金山があったころはきっと栄えていたんでしょうね。

もう夕日の傾き具合が気になって気になってしょうがないけど

最後にも一箇所行きたい場所があるのです・・・

最終目的地に向け走っていと


060 (850x638).jpg


怪しか穴があります・・・

造りからして鉄道っぽいのでたぶん山野線のトンネルでしょう。

んんで最後の最後になったけど本日の最終目的地へ・・・















ガサゴソガサゴソザワザワ~















おおおおぉぉ・・・















やっぱりあったな・・・














059 (850x638).jpg




金鉱山の坑口!!




058 (850x638).jpg


なんか久しぶりだけどたまんないね♪♪

坑道内は恐ろしくて覗けなかったけど十分満足しましたぜ。

っということで時刻は17時!!

人吉インターまで267号で走ります。


062 (850x638).jpg


人吉インター手前のスタンドで2回目の給油をし高速IN!! 

17時40分ということで乗って間もなく日没となりすぐに真っ暗・・・


063 (850x638).jpg


途中止まることなく自宅到着・・・

12時間15分に及ぶツーで走った距離、


066 (850x638).jpg


意外と疲れはなかったけど充実した一日となりました。






























とりあえず走りたい!! [ツーリング]

ようやく梅雨が明けそうな気配・・・  (この日に梅雨が明けました)

ここ最近近くしか走ってないかったのでとりあえず

気が済むまで黙々と走りたい気分、

通常は平日休むのはなかなか難しい環境になってしまったのですが

今回は代休っということで肩身の狭い思いをせずに休めました。

とりあえず阿蘇に行きたい!! 

朝早く出発するつもりだったけど阿蘇、九重周辺の道路カメラを見ると

濡れてる感じ・・・天気は回復しそうなので出発時間を遅らせ9時に出発!!

いつもの走りやすい道を走り日田へ、

日田からファームロード


013 (950x713).jpg


まだ天気が怪しい感が残っているけどいちを雨合羽もシートの下に入っております。

小国から阿蘇に下りていきますが山頂付近は雲の中?


025 (950x713).jpg


ここの道、今まで何度も走ったけど大体曇りか雨のパターン大!!

でも


026 (950x713).jpg


阿蘇らしい素敵な景色が広がっていました。


028 (950x713).jpg


こんなのどかな景色がホントに阿蘇らしいよ。

牛さんたちにも癒され走っていくと・・・


031 (950x713).jpg


やっぱり霧が待ち構えていました。


032 (950x713).jpg


視界は100m位かな・・・

外気温も一気に下がり


033 (950x713).jpg


メッシュズボンにジャケットだと少々肌寒い。

こんな中をすれ違うバイクはピースサインを送ってくる・・・

なんか笑ってしまいましたぜ(笑)


036 (950x713).jpg


ロープウェイも運休中ということで訪れる観光客は

だいぶん少なかったです。


037 (950x713).jpg


霧の中に消えていくロープウェイも見てみたかったかも^^;

ここから高森方面に下っていきます。


039 (950x713).jpg


ちょっと走っては止まってちょっと走っては止まって・・・


040 (950x713).jpg


景色にいちいち感動します。

南阿蘇に下りたり最初に向かったのは

白川水源、


041 (950x713).jpg


もう何度も来ていますがそれでも寄りたくなる。

歩いていると横に変な穴があります・・・


042 (950x713).jpg


最近ご無沙汰ですがまぁそのうち・・・


043 (950x713).jpg


044 (950x713).jpg


それにしてもいつ来てもホントにきれい・・・

いつまでも守っていきたい光景です。

ここでソフトクリームをいただき出発・・・

いつの間にか夏の空になってきました。


046 (950x713).jpg


だいぶん熱くこの時外気温は35度。

水曜日で行きたい店も定休日だったりして

本日の目的地・・・


047 (950x713).jpg


ぶらっと散策してみるつもりだったけど

凄く熱いので・・・


048 (950x713).jpg


049 (950x713).jpg


こんな景色を写真に撮りさっさと出発!!

265で宮地を目指します。


050 (950x713).jpg


ここ来たの10年ぶり位で懐かしい・・・あのころは若かったなぁ・・・ってとこ


051 (950x713).jpg


のんびり走っても?気持ちいい道です!!


053 (950x713).jpg


宮地駅から右に曲がりやまなみハイウェイを目指して走っていると

一台のオフ車がついてくる・・・

前の車が左折しクリアになったのでサササァーっと行く・・・

ミラーにはちゃんとオフ車が写っている・・・^^;  あやしか・・・

やまなみに入って一発目の城山展望台に入るとやはりついてこられました・・・

バイクを下り挨拶をしお話をするとどうやら響さんやマイナリスとの皆様、

僕のブログを見てくださっているでした。^^

ブルーのCBにマイナリストのステッカーが見えたらしく

追っかけてきてくれたそうです。ありがたいね~

お名前や記念写真も撮らないまま僕は出発してしまったのですが

次回お会いすると時は山口の炭鉱跡をエスコートしていただこう。(笑)

そんなことを思いながら・・・


054 (950x713).jpg


またいちいちバイク乗りになれたことに改めてよかったと思いひた走る・・・


055 (950x713).jpg


さっきの展望台から走ること約15分弱・・・

前から北九ナンバーのブルーの大きいカワセミ号とすれ違う・・・

あれ?今の響さんやった!!  響さんも気付いたらしい(笑)

世の中狭いものですね(笑)

その後もいいペースで黙々と走り豊後森の機関庫・・・


057 (950x713).jpg


大正8年製造の機関車の納車おめでとうございます。

機関庫を出発してたらすぐキンキラキンの「或る列車」とすれ違ったけど

そのあと接触事故が起きたようだ・・・

高速を通らず下道を走り


059 (950x713).jpg


無事帰宅。雨が降ることを覚悟していたけど結果全く濡れず・・・

いいリフレッシュに・・・

次回は天草?高千穂?平戸?呼子?





やまなみツーリング [ツーリング]

自分の記憶が確かなら・・・

わたくし、やまなみハイウェイを走った記憶がない・・・

やはり九州のライダーなら一度は走ってみたところ・・・

っということで年度末の会議まみれの間で

無理やり休みを取り行くことに・・・

やっぱりメジャースポットは平日に限ります!!

朝9時に家を出発


006 (950x713).jpg


筑後川の堤防を走り一気に原鶴温泉までワープ。

夜明から国道に移り天ヶ瀬まで走り天ヶ瀬駅でおしょん休憩。


013 (950x713).jpg


ここまでちょうど1時間・・・

平日なのでスイスイです。

国道で川沿いの雰囲気を味わいながらも

よってみたかった慈恩の滝  (じおんのたき)


018 (950x713).jpg


なんとなく10代半ば頃に来た覚えがあります・・・20年ぶり ^^;

マスカットグリーンが美しいもみじの葉・・・


021 (950x713).jpg


満足し、帰ろうとするといらないものを見てしまう・・・


023 (950x713).jpg



本当か?


縁起がいいとか聞くと無料なら行ってみたくなる・・・

っということで・・・


024 (950x713).jpg


なんか思ったよりグッチョリきた・・・

でも滝の裏側に行けるところがポイント高いね・・・


025 (713x950).jpg


全身湿ってあまりいい気分はしなかったのでさっさと出発です。

しばらく走り今まで行ったことのない豊後森の機関庫によってみます。


029 (950x713).jpg


志免町にあった9600型蒸気機関車が

今後展示されるみたいなので楽しみですね・・・


032 (950x713).jpg


横にはライブスチーム?の軌道がひかれているんだけど


033 (950x713).jpg


なんかすごくね!? 後で知ったけど仕事の知り合いのお父様が走らせているみたい

大型のケムンパスが渡っている道を走り

湯布院の道の駅で水分補給・・・

何に飲もうか迷っていると・・・


036 (950x713).jpg


売れてます・・・本当か?


っということで・・・


037 (950x713).jpg


わたくしみかん系大好きですが・・・

まぁ・・・まあまぁってところ・・・

観光はするつもりないけど湯布院の街にいったんくだります。


041 (950x713).jpg


雲がなければ100点満点ですが十分に気持ちいい!!

車で走っても何とも思わないけど

バイクって安全に走れば最高の乗り物です。

ここからやまなみハイウェイを目指します。


048 (950x713).jpg


こんなに気持ちいい道わざわざぶっ飛ばさなくてもいいよね♪♪

燃料も三分の一ほど使用したので飯田高原のスタンドで給油。


052 (950x713).jpg


北海道ような景色に感動・・・


064 (950x713).jpg


九州にこんなところがあるなんて・・・


060 (950x713).jpg


後ろの車もぜんぜん来ないのでのんびりと走り


075 (950x713).jpg


ミルクロードで遅めのレストラン北山。


080 (950x713).jpg


今日はあいてる!!  ニヤリ

ということで・・・


079 (950x713).jpg


倍喰丼


ぱらっと塩をかけると余計うまい!!

お腹と心をいっぱいにした後は

お外でのんびり・・・

昼寝したくなるような素敵な天気♪♪


082 (950x713).jpg


阿蘇山もよく見ると火山灰を吹いてます。

ここからミステリーロードを走り


083 (950x713).jpg


小国で休憩し道の駅鯛生に向かい・・・


092 (950x713).jpg


わさびソフト!!  すごく食べやすい

いつもどおり黒木方面に下りていきますが

途中で・・・


099 (950x713).jpg


日向神ダムの巨大ハート♪♪

ながい間通行止めだったところだけどやっと解禁!!


094 (950x713).jpg


僕にとってなんとなくこのダムが一番好きなのだ♪♪

でもそんな露骨なダムに


095 (950x713).jpg


なんだこりゃ!?

液晶テレビでダムの長~い解説付きです!!

興味心身で聞いていると、ゴォーっと音がする・・・

そろっと下を覗き込むと


096 (950x713).jpg


放水バルブから放水されているではありませんか!!

っということでだいぶん遠回りをし


100 (950x713).jpg


おお!!迫力あります!! 結構轟音!!


101 (950x713).jpg


全開ではなさそうだけどそれでもちょっと怖いくらい ^^;

いつの間にか夢中で写真を撮っていたので

本日2度目の全身濡れ濡れ・・・

日向神ダムで大満足した後は黒木、上陽で耳納越え


103 (950x713).jpg


いつの間にか日もだいぶん傾き始めました。

それにしてもホントに大満足な一日・・・


106 (950x713).jpg


雲もすっかりなくなりました。

バイク乗りになれることが出来てホントに良かった。


107 (950x713).jpg


ということで9時間半遊んで回りました。














んんじゃ・・・

また走ろうゼ!!  カワセミ号!!


111 (950x713).jpg


安全に楽しませてくれてありがとう!!



もくもくと走った阿蘇ツー [ツーリング]

いつかCBを買って阿蘇に行く!!

そんなことを以前思っていました。

最近、ふっと思い出したので行ってみることに・・・

朝9時前に家を出発!!


073 (950x713).jpg


いつもどおり変てこな道を走り耳納スカイラインを目指します。

展望台に着いたけど怪しい空・・・

前日はまとまった雨だったけど予報では晴れなんだけど・・・


075 (950x713).jpg


念のためにシートの下には雨合羽は入ってます。


077 (950x713).jpg


八女上陽の街を抜け


078 (950x713).jpg



黒木入り、ショートカットに失敗し果物畑を相当さまよいました^^;

矢部線の廃線跡を走り第一休憩場所♪♪


079 (950x713).jpg


C11が大切に保管されています。

屋根が木材なのでなんとなく温かみがあるね♪♪

ここからは黙々と走っていきます!!

子供のお迎えの時間もあるので平日に無理やり休みを取っても

14時半には家に一度帰らないといけなので・・・(涙)

陣屋ダムのハート岩を横目でちらちら見ながら

あの橋を渡る一台の車・・・


081 (950x713).jpg


もしあの橋の上が大渋滞したら・・・などいらない心配をしてあげます。

竹原峠のワインディングもホントに心地いいのですが

鯛生金山を過ぎるとやや道幅も狭くなるので

あまり調子に乗ると危ない・・・


084 (950x713).jpg


んでしばらく走ると・・・


085 (950x713).jpg


この辺のダムって水面から橋までの高さがなかなかあります・・・

あまり端っこは走りたくないね。

ここからオートポリス方面にあがっていき

途中の134に入り南小国方面へ


086 (950x713).jpg


この道、途中で道間違ったか?っと思うほど狭くて暗い道になったけど

ちゃんと南小国まで行くことが出来212号。


088 (950x713).jpg


ここからマゼノミステリーロードを走っていきます。


090 (950x713).jpg


この道ホント気持ちい♪♪

ここにきてようやく曇りメインの空から

青空の割合が多くなってきた。


095 (950x713).jpg


走っているとなんかパワースポット的な看板があったので

面白そうなので行ってみることに


098 (950x713).jpg


残念ながら途中からダートになりしかも前日の雨のおかげで最悪。

あげくの果てにパワースポットは有料だったので引き返す・・・


099 (950x713).jpg


ミステリーロードに戻りレストラン北山によるつもりだったけど

まだ営業してない?もう3月なんですけど・・・

倍喰丼を食べて引き返す予定だったけどここまで来たので

大観峰に行って引き返すことにします。


103 (950x713).jpg


しかし阿蘇周辺ってホントに最高です!!

ちなみに道路脇の温度表示は0℃です^^;

んんで大観峰


105 (950x713).jpg


大昔の大噴火でこの景色になったみたいだけど

凄まじい大爆発だったんですね・・・


106 (950x713).jpg


平日でバイクも少なかったけど

全く知らないバイク乗りのみなさんと自然と話が盛り上がり

ながいしてしまいました。

カワセミ号を知っている方も2名いて

なんか微妙に恥ずかしかったけどまたどこかで会いましょうね

っといい皆さんばらばらに・・・

いいね~やっぱりバイクって・・・


108 (950x713).jpg


くじゅう連山も頂上のほうは真っ白、まだ雪が残っているんですね~


109 (950x713).jpg


いやいやホント最高です!! 九州のバイク乗りの聖地です。

ここから杖立温泉まで一気に下りますが


110 (950x713).jpg


今日は時間がないので寄れないけど次回は必ず寄ってみたい!!


112 (713x950).jpg


松原ダムの横の道、ガードレールにぶつかったらそのまま湖へ・・・

なんでここは中央線寄りです。 ^^;

突き当たる交差点には


114 (950x713).jpg


坑口オーラたっぷりのトンネル?があります。 あれなんだろう?

途中少しだけ時間に余裕があったので

沈下橋で遊んでみましょう。


116 (950x713).jpg
 

渡っていてもなぜかそこまで楽しくないのですが・・・

ついつい落ちることを考えてしまうので。


119 (950x713).jpg


天気が回復してくれてホントに良かった♪♪

吉井の町並みを横目に


120 (950x713).jpg


昼食もとる暇すらなかったツーは終了・・・

また走ろうゼ!!カワセミ号!!
















前の10件 | - ツーリング ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。