SSブログ

どーこー行く? [遺構ツーリング]

とある日、ちくまえ。さんを誘って

NEW通勤探索車の慣らしを兼ねて探索に行ってみることに・・・

待ち合わせは某城跡。


DSC_1544 (600x450).jpg


カチンと冷えた山沿いの町でしばらくコーヒーを飲みながら温まって出発!!

まずは青帽先輩のところでアップされていた両筑軌道秋月線の橋脚跡・・・


DSC_1545 (600x450).jpg


僕も以前、この路線の他の遺構を探しては見たもののこれ以外は無いです。

両筑軌道の甘木~秋月間が開通したのが1913年、大正2年1月なので

この橋脚が建設されたのもおそらくこの頃でしょう。

橋脚跡を見た後は本日の本命、某銅鉱山跡。

ほぼほぼ目押しはついていたのでたまたま付近で農作業をされていた方に

確認の意味でお尋ねしたとことやはり間違えはないようだ。

目押しをつけていたところに行って水の色を見て確信。

ここからアプローチし数十メートル入ると

DSC_1555 (600x450).jpg


石垣発見・・・こんな山奥に・・・やっぱり間違えは無いか・・・

先行していたちくまえ。さんが・・・












あった!!













どなどな・・・












DSC_1549 (600x450).jpg












おお!!久しぶりだゼ!!

ここの銅鉱山、歴史はかなり古く、昭和中期くらいまでの採掘届が出されていることから

まだほかにもあんじゃない? っということで探すと・・・


DSC_1553 (600x450).jpg


ここにも・・・

あら?


DSC_1554 (600x450).jpg


ここにも・・・。

埋まりかけてはいるものの斜坑もありました。

この坑口群の100m位下には広域の集落跡もありました。


DSC_1557 (600x450).jpg


当時は多くの人々でにぎわっていた事でしょう。

ちくまえ。さんとの相性はいまだに抜群でした。

この銅鉱を後にし、しばらく走って某ダム見学・・・


DSC_1567 (600x450).jpg


ここ最近あまり天気がいい日が少ないけどすごくいい天気になりました。


DSC_1560 (600x450).jpg


僕が携帯をごそごそしている間にちくまえ。さんがダムカードを頂いてきてくれました。


DSC_1563 (600x450).jpg


いやいや~僕初めていただきましたバイ!!

んじゃ次の物件に向けGO!!

しばーらく走って今度は中央軌道の橋台跡!!


DSC_1570 (600x450).jpg


おっちー師匠のところでアップされていて僕も見たかった物件。

こちらも歴史は古く1921年、大正10年に開業。この橋台も開業当時路線になるため

おそらくこの時代に建設されたものでしょう。

のちに朝倉軌道田代線として再出発したものの

最終的には1940年、昭和15年にこの橋台部分の路線も廃止されました。

これまたちょうど畑仕事をされていたにお尋ねしたところ間違えないとのことでした。

このコンクリートをたまたま見て ?  っとなり

ネットにはあがっていないにも関わらず調べあげた

おっちーさんはさすがのさすがです。

当時はここに・・・


DSC_1573 (600x450).jpg


駅もあったみたいだけどほとんど面影はありません。

大規模な区画整理があったため築堤などはすべて消滅したとの事。

ちくまえ。さんとも付近を探してみたものの一部では面影はあるものの

遺構は無いみたい。

んで本日最後の目的地に向け移動・・・

最後の目的地は・・・


DSC_1575 (600x450).jpg


太刀洗に残る掩体壕!!(えんたいごう)

許可を頂き見学させていただきました。


DSC_1576 (600x450).jpg


大きな損傷もなく残っています。さすがです。

戦争時代には実際に飛行機を直していたみたい。

いつまでも残していかないといけない遺構だね。

ここで時間はちょうどお昼。

昼から家の用事もあるのでちくまえ。さんと

一度食べると中毒性がある一味ラーメンに行くことに♪♪


DSC_1584 (600x450).jpg


僕はネギラーメンのバリ固、秘伝2倍。

案の定ちくまえ。さんも中毒患者になったみたい(爆)

っということでこの日はここで解散・・・












後日・・・



イゼンカラキニナルカフェニイッテミタ。

カフェフウ。  カフェ楓

イチゴヨーグルトパフェト、ハカタバンノウネギノパスタヲイタダイテミタ。


DSC_1599 (600x450).jpg


コアナネギマニアニハタマラナイイッピン。


DSC_1600 (600x450).jpg


ネギピザヤネギパスタナンテイママデキイタコトモミタコトモナカッタケド

マタタベタクナルホドオイシカッタヨ!!

モチロンパフェモサイコウ!!







お店の外で飼われている豚ちゃん・・・

えらいかわいか!!


DSC_1606 (600x450).jpg


なかなかおすすめ!!  行ってみんしゃい!!

おしまい!!






nice!(12)  コメント(8)  トラックバック(0) 

nice! 12

コメント 8

響

えんたいごーー!
何度も通ったけど人が居なくて入れないです。
九州では鹿屋の基地内とここだけ撮れてない。
しかし巡るコースが独特で笑ったよ。
by (2016-02-16 11:58) 

ちくまえ。

当日は楽しゅーございました(^ ^)
銅山は帝王さまの下調べの賜物だと思いますよ。

ラーメンはまさしく個人的に一蘭よりこちらの方が好みです。
次は遠いですがまたよろしくです
by ちくまえ。 (2016-02-16 23:16) 

T2

大刀洗の掩体壕は、写真でしか見たことがありません・・・
そして、銅鉱山跡ですか!?
甘木とかそのあたりなんですか?
知らなかった・・・  古くからあった鉱山なんでしょうか?
by T2 (2016-02-18 23:34) 

トライスター

  響さんへ、

今回は運が良かったです(笑)
了解いただきましたので中も見れました。
巡るコース(笑)
我々らしいコースです(爆)

by トライスター (2016-02-19 15:43) 

トライスター

  ちくまえ。さんへ、

お世話になりありました。
ホントに残っているとは思ませんでした^^;

一味ラーメンは僕の中でトップ2に入ります。
また行きましょう。
by トライスター (2016-02-19 15:44) 

トライスター

  T2さんへ、

あの銅鉱山はまさにそんなところです。
歴史は結構あるみたいですよ。
福岡市近郊だと糸島、瑞梅寺、脊振や他にも
もっともっと近郊にありました。

by トライスター (2016-02-19 15:44) 

ピン

今日はお声かけ頂き、まことにありがとうございます。
またどこかでお会いしましたら、宜しくお願い致します。

掩体壕が私有地にあるのは、宇佐で初めて見て、
かなりびっくりしました。価値のある歴史遺産ですね。
by ピン (2016-02-28 23:16) 

トライスター

ピンさんへ、

偶然ですがまたまたお会いしましたね(笑)
また阿蘇でお会いできることを楽しみにしております。

掩体壕は驚きですよね、
しかも意外とマイナーなので特に興味があります(笑)

by トライスター (2016-03-10 17:09) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。